こんにちは!18卒内定者です!!
今日はElastic{ON}前日!ということで、会場ではElastich{ON} workshop(Elasticsearchの使い方セミナー+α)をやっているとのこと。。
いざ会場視察!!ということでみんなでホテルを出発!
30分ほど歩いて海沿いの会場「Pier 48」に着くと、中は大きいトラックが行き来していて、怪しい雰囲気が…。
なんと、会場は準備中で、Elastichands{ON} workshopはホテルMarriott Marquisでやっているとのことでした。Marriottって…聞き覚えがあると思ったら、泊まっているホテルの目の前じゃん….!!!!笑
ということで、ホテルに戻ることに。
会場は写真撮影禁止「No Picture!」だったので、渋々ジャイアンツスタジアムを横目に見ながら、みんなでパシャり。
奥の方にあるのが、会場です。笑
しくじりましたが、なんとか楽しんでます!笑
(奥に足上がってない方が約1名笑)
ホテルに戻る道中には、さすがシリコンバレー、有名企業が次々に現れます。
Google先生、中を覗くと社員が立ちながらPC作業してました。
健康意識が高いんですかね〜
Mozilla社、Firefoxでお世話になってます。笑
中から社員さんが出てきてステッカーをもらえました。運がいい!
salesforce社、さすがsalesforce建物がでかい!!右も左もsalesforceの建物ですね!
アクロも10年後にはこんくらい大きくなればいいなーというか大きくしてみせる!!と思いながら、歩きました。笑
お昼時はお店が混んでいたので、Autodesk Galleryによることに。
CADの色々な最先端デザイン作品が展示されていましたが、芸術力のない私にはさっぱりでした。唯一テンション上がったのが、これ。
子供ですね〜
自分の姿がスクリーンに写って合成写真的なものが取れるやつです笑
こんなんではしゃいでしまって、幼稚だわ、と思っていたら、
社員もはしゃいでいます!!男って生き物はいつまでも少年の心を持ってるんですね〜
一安心…笑
そして、昼ごはんはSUPER DUPERというバーガー屋さんで食べました!!
本格ハンバーガー、さすがアメリカ、肉厚で美味しかったです!!しかし、肉が塩コショウのみの味付けという、素材の味勝負なのはだいたいどこも変わらないようです。さすがアメリカ…
最後にホテルに戻る前にworkshopをやっているMarriott Marquisへ!
こっそりセミナーを覗いてみると、参加者のみなさんは真剣そのもの。PCの前に参加者が並び講師が話しているという雰囲気は、日本でのワークショップによく似ています。参加者に対して会場はいっぱいいっぱいで、隣の人とPCが触れ合わんばかり。そんな狭い会場なんですか!サンフランシスコは東京のように詰め込まれた町ではないのですが…。
中は撮影禁止だったので、セミナー室の外でパシャり。
日本ではElasticsearchのworkshopはアクロクエストがやっています!!
写っているのはworkshopの講師達です。
今日は勇んで海沿いまで30分歩き、会場違いでガードマンやスタッフと思わず苦笑いしましたが、結局シリコンバレーを存分に堪能できたので結果オーライです。
さて、明日はついにElastic{ON} in San Francisco開催です!!
会場の雰囲気や面白いセッションなど伝えていこうと思います!!
ではまた明日!!