①昨年の夏をどのように過ごしたか
当時はシステムエンジニアを目指していたため、
大学院主催のアプリ開発合宿に参加しました。
それに加えて今後の就活に集中するためにアルバイトを増やして資金を稼いでいました。
(実際就活で都内へ行くのに往復2000~3000円かかっていました。)
②19卒のみなさんにアドバイス
インターンを始め様々なイベントに参加することは学外の就活生と情報を交換できるいい機会だと思います。
私の場合、その合宿で周りの学生との会話の中で就活への意識の差を感じ、
就活に対して真剣に考えるきっかけになりました。
いろいろな人と話して、ネットだけでは知ることのできない情報を集めて、
夏以降の就活をどうするかじっくり考えるべきだと思います。