①昨年の夏をどのように過ごしたか
就活と言われて思い浮かぶ合同説明会やインターンなどは、行っていませんでした。
しかし、もともとエンジニアになるつもりだったので、今まで授業や趣味で使ってこなかったプログラミング言語に触れていました。
長期休暇は新しいことを始めるいい機会だったと思います。
②19卒のみなさんにアドバイス
夏からやったほうがいいこととして、自己分析と業界分析の2つをおすすめします。
自己分析を夏に終わらせる必要はありません。
しかし、夏から自分がどういう人間なのか・どういうものを大切にしているかを考えていれば、
早いうちから企業をどんな軸で見ればいいのかが見えてくると思います。
また、業界分析は、自分の就活を狭めないために余裕のある時期からやっておいたほうがいいと思います。
大学の専攻と同じ業界ばかりではなく、全く知らない業界についても調べてみると面白いのではないでしょうか。
どんな仕事か興味を持ったら、インターンに参加するといい経験になると思います。