こんにちは!
年末年始は修論で大変だった、18卒内定者(GB)の森山です(笑)
そういえば、年末から徐々に後輩(19卒内定者)が増え、
研修に来る後輩が4人になったんです。
そこで、今日は後輩の研修のキックオフをしました。
私は今までの経験から研修のアドバイスをしていたら…
後輩に、聞かれたんですよ
「先輩たちってどんな失敗をしてきたんですか?」
先輩は失敗なんてしていません(キリッ
。。。というわけもなく
語りつくせないほど、いろんな失敗をしてきましたよ!!
この一年間を思い出しつつ、
もっとこうしたほうがよかったや
こんな失敗をしたので気を付けて、など
苦い経験を後輩に語りました。
一方で、私たちも今まで先輩から失敗談を聞いてきました。
失敗談を語るのは、
後輩に同じ過ちを犯してほしくないからでもありますが、
先輩も完璧な人間ではないことを素直に打ち明ける、そんな社風の表れだと思います。
もうすぐ私たち18卒内定者は入社して新人になります。
いろんな先輩の失敗談を聞きながら、
私たちも挑戦し失敗し、よりよい会社になるよう努力していきたいと思います!